Home>Now 放射線被ばく対策の現状>放射線測定器の貸し出しについて

放射線測定器の貸し出しについて

朝霞市・志木市・新座市の各市役所では、放射線測定器を借りることができます。

また、和光市では測定員の方が出張し測定してくださいます。 

一度気になる場所を測ってみませんか。

 

貸出手続き概要は下記の通りです。

詳細は貸出窓口リンクよりご確認ください。

和光市の測定依頼方法はこちらの和光市役所環境課HPからどうぞ。 

 

 

【放射線測定器貸出要領一覧:平成25年(2013年)1月現在】

自治体名

朝霞市 志木市 新座市 
対象者 市内在住・在勤者 

市内在住者または

市内に事務所がある

法人の代表者

市内在住・在勤者
費用 無料 無料 無料
機種

(株)堀場製作所

環境放射線モニタ

PA-1000 Radi

(株)堀場製作所

環境放射線モニタ

PA-1000 Radi

(株)堀場製作所

環境放射線モニタ

PA-1000 Radi

期間

貸出日の午前9時から

当日午後4時まで

貸出日の午前9時から

当日午後4時まで

貸出開始日の午前9時から

その翌日の午後4時まで

持参書類

本人確認書類(運転免許証等、氏名・住所の確認できるもの) 。

 

市内在勤者は、この他に勤務先の所在地が確認できるもの 。

本人確認書類(運転免許証、健康保険証など)の写し。

本人確認書類(運転免許証等、氏名・住所の確認できるもの)。

 

市内在勤者は、この他に勤務先の所在地が確認できるもの。

事前予約

電話または環境保全課へ

電話

電話

貸出窓口

(開庁日)

本館5階 

環境保全課

1階

環境推進課生活環境グループ

第二庁舎3階

環境対策課

貸出窓口

(閉庁日)

中央公民館

(閉館日を除く)

貸出不可

 本庁舎1階

当直員室窓口

 

貸出から

返却まで

の流れ

貸出日の朝9時以降、貸出窓口へ。

手続書類に記入・提出。

貸出時に放射線測定器の操作方法・注意事項の説明。

貸出日の午後4時までに貸出窓口へ申請者本人が返却。

貸出日の朝9時以降、貸出窓口へ。

手続書類に記入・提出。

貸出時に放射線測定器の操作方法・注意事項の説明。

貸出日の午後4時まで(時間厳守)に環境推進課へ、申請者本人が直接返却すること。

貸出日の朝9時以降、貸出窓口へ。

手続書類に記入・提出。

貸出開始日、またはその翌日の午後4時までに貸出窓口へ返却。
測定機器の返却後、次の予約をすることができます。

注意事項

申請者、使用者、貸出・返却手続き者は同一人物であること。

  

本体とともに貸与される説明書の使用方法を守ること。

 

過失によって機器を故障、破損した場合には、修理等に係る実費の負担要。

 

貸出機種は大気中の放射線量(ガンマ線のみ)の測定を行うものであり、土壌や水の放射性物質の含有の確認や、農作物等に付着した放射性物質の特定をすることはできない。また、簡易測定器のため測定結果についてはあくまで参考値。

 

 

本体とともに貸与される説明書の使用方法を守ること。

 

精密機器のため、返却時に動作確認あり。

放射線測定器をき損、亡失したときは、損害賠償を求める。

 

放射線測定器を第三者に貸すことは禁止。

 

過失によって機器を故障、破損した場合には、修理等に係る実費の負担要。

測定者以外が管理する土地や施設内で測定をする場合は、必ず事前に承諾を得ること。

 

貸出機種は大気中の放射線量(ガンマ線のみ)の測定を行うものであり、土壌、水や農作物等の放射性物質の含有量(ベクレル/キログラム)を測定することはできない。
 

その他 HPから朝霞市放射線測定器貸出申請書のダウンロード可能

 

 

 

 

ひまわりの会HP

http://himawari-asaka.jimdo.com/
QR-CODE

ひまわりの会バナー

「HOME」へのリンクはフリーです。バナーはご自由にお使いください。

Link  リンク